【いいさか通信Vol.57】
2020/10/15
いいさか通信。
皆さん、こんにちは
田んぼの畔には真っ赤なヒガンバナが咲き、金木犀の花が甘~い香りを漂わせいます。
そうそう、この前、「ラジオでなんで田んぼの畔にたくさんのヒガンバナが咲くのか?」
という話をしていました。 幼かったころはこのヒガンバナを折ってよく遊んでいました。
この茎の樹液には毒があるそうですが、その時はそんなことも知らずに素手で掴んんだりして
いました。 何もなくて良かったです。
話がそれましたが、田んぼの畔にはよくモグラが潜ってよくご存じのようにトンネルを掘るんです。
モグラにしては餌となるミミズを探すために地中を掘っているのですが、モグラに掘られると田んぼに
張った水がその穴からどんどん漏れて干上がってしまうのでお百姓さんには迷惑な生き物なんです。💦
それを防ぐために、ヒガンバナを植えたらしく、なんでもヒガンバナの球根には毒があるためにモグラ
の餌となるミミズが寄り付かないため、モグラ防止になるとか
でも、モグラがミミズがいるかいないかを探すためにはやっぱり、どこにでも穴を掘りますやろ!
うちもコメを作っているため、モグラに穴を開けられ、いつまで経っても水が増えてこないという
ことが度々ありました。(;´Д`) でも、今ではアゼシートといって田んぼと畔の境目に
シートを置いてモグラに穴をあけられても水が出ていかないようになっています。これでほとんどが
大丈夫なんですが、たまにはアゼシートの下から大きな穴があけられ、滝のように水が流れ出す時
もあり、止めるのが一苦労します。💦皆さんの家にもモグラがいてどんどん出ていくということはない
ですか?モグラがいなくてもどんどん出ていって貯まらない、朝、目を覚ましたらお金がいる世の中なん
でそう簡単に貯まりませんよね~
もう、亡くなられましたがあるところにお金持ちがおられました。
その家では20時になると消灯、どこにもいかない、もちろん携帯電話なんか以ての外、
そんなことをすれば、お金が流れ出ていく穴ができないかも・・・・